2011,06/25(Sat)
2011,06/25(Sat)
V魂のツアータイトルが決定しましたね

『V6 live tour 2011
Sexy.Honey.Bunny!』
タイトル決定と共にPG発売日も発表されましたね
各公演のPG発売日は
大阪 7/31(日) 指定/立見
神戸 7/31(日) 全席指定
東京 7/30(土) 全席指定
石川 8/14(日) 全席指定
新潟 8/14(日) 全席指定
北海道 8/7(日) 全席指定
福岡 8/13(土) 全席指定
横浜 7/30(土) 指定/立見
≪抽選結果をご確認のうえ、ご利用下さい≫
との事です。
って事は・・・一番早いPG発売日が7/30なので、その前には当落確認が出来るって事ですね


『V6 live tour 2011
Sexy.Honey.Bunny!』
タイトル決定と共にPG発売日も発表されましたね

各公演のPG発売日は
大阪 7/31(日) 指定/立見
神戸 7/31(日) 全席指定
東京 7/30(土) 全席指定
石川 8/14(日) 全席指定
新潟 8/14(日) 全席指定
北海道 8/7(日) 全席指定
福岡 8/13(土) 全席指定
横浜 7/30(土) 指定/立見
≪抽選結果をご確認のうえ、ご利用下さい≫
との事です。
って事は・・・一番早いPG発売日が7/30なので、その前には当落確認が出来るって事ですね

2011,06/24(Fri)
V6さんの新曲発売日が決定しましたねぇ

えぇ・・と、自分のためにメモメモ〆(._.)
8/24(水) 『Sexy.Honey.Bunny!/タカラノイシ』
初回生産限定 Honey盤 (ジャケットA)
初回生産限定 Bunny盤 (ジャケットB)
通常盤 (ジャケットC)
早速、いつもお世話になってるA●a●nにて予約完了しましたぁー[:チョキ:]
初回生産限定の2種類のみを予約。
通常盤は会場で買う予定です(笑)
しかし、V魂がスタートして直後に発売ですかぁー。
つぅー事は、大阪の時はまだ発売前・・・。
大阪に参加される方は、予習が出来ないんですね[:汗:][:汗:]
明日のネクジェネで新曲が披露されるのでネクジェネが聞ける方は、
是非ラジオを聞いて予習して下さいね


えぇ・・と、自分のためにメモメモ〆(._.)
8/24(水) 『Sexy.Honey.Bunny!/タカラノイシ』
初回生産限定 Honey盤 (ジャケットA)
初回生産限定 Bunny盤 (ジャケットB)
通常盤 (ジャケットC)
早速、いつもお世話になってるA●a●nにて予約完了しましたぁー[:チョキ:]
初回生産限定の2種類のみを予約。
通常盤は会場で買う予定です(笑)
しかし、V魂がスタートして直後に発売ですかぁー。
つぅー事は、大阪の時はまだ発売前・・・。
大阪に参加される方は、予習が出来ないんですね[:汗:][:汗:]
明日のネクジェネで新曲が披露されるのでネクジェネが聞ける方は、
是非ラジオを聞いて予習して下さいね

2011,06/22(Wed)
7/4(月)21:00-22:48 フジ系『おじゃマップ』
(テレステより)
5/29(日)に行われた「Marching J 野球大会」で収録をしてたので、その模様が流れるかと。
テレステには、坂本さんと長野さんの名前は記載されてなかったのですが・・・
慎くんにインタビューされたんですよね。
チラッとでも出てくれたら嬉しいですね
今週のネクジェネにて。
Vさんの新曲が流れるそうです
(J-webより)
ネクジェネが聞ける方。
新曲の感想をお願いします

※訂正※
“来週”と書きましたが、“今週”の間違いでしたm(__)m
(テレステより)
5/29(日)に行われた「Marching J 野球大会」で収録をしてたので、その模様が流れるかと。
テレステには、坂本さんと長野さんの名前は記載されてなかったのですが・・・
慎くんにインタビューされたんですよね。
チラッとでも出てくれたら嬉しいですね

今週のネクジェネにて。
Vさんの新曲が流れるそうです

(J-webより)
ネクジェネが聞ける方。
新曲の感想をお願いします


※訂正※
“来週”と書きましたが、“今週”の間違いでしたm(__)m

2011,06/04(Sat)

昨日は原宿のビッグトップで行われてる
シルク・ドゥ・ソレイユの『KOOZA』
を観に行ってきました

いやー、観に行って(行けて)ホントに良かったぁ


『クーザ』とは“宝箱”という意味だそうです。
会場のエントランスには、特命大使の香取慎吾くんが書いたでっかり絵が飾られてました。
(撮影禁止だったので撮れなくて残念

この『クーザ』は、簡単に言えば
空中ブランコだったり、綱渡りだったりと
王道のサーカス
しかもサーカスはサーカスでも
【究極のサーカス】
って感じ。
命綱があれば少しは安心して見れるんですが、
やっぱないと・・・怖いですね

初めてですよ。
悲鳴があがるサーカスって。
もぉ終始ハラハラドキドキでしたが、凄く楽しかったです

あぁー、やっぱ『ZED』も観たい

